いきいき体操で体力測定2014年11月18日

 いきいき体操の日である。10時10分前に会場に着いた。いつもと様子が違う。参加者は自治会館ホールの左半分にかためられ、右半分が空スペースになっている。正面には若い男女5人が並んでいる。世話役の知人に訊くと、「今日は体力測定の日で市から理学療法士や看護師などが来て指導がある」とのこと。
 10時になって二つの体力測定の説明が始まった。ひとつはアップアンドゴーと呼ばれるテストで、椅子に着席姿勢から3m先のミニコーンを廻って椅子に着席するまで何秒かかるかを測定するもので、今ひとつは椅子から立ち上がって着席する動作を30秒間で何回できるかを測定するものだ。
 30数名の参加者の測定が始まった。参加者の中では最年少の部類である。あんまり無様な結果は嫌だなと思いながら順番待ちした。2回測定のアップアンドゴーはそれぞれ5.1秒、5.0秒だった。立ち上がり回数は19回だった。
 いきいき体操冊子には「体力測定・性別・年齢別得点換算表」と「体力測定結果記録表」が掲載されている。自分の測定結果を男性69歳の欄でみると、アップアンドゴーは4点(やや優れている)、立ち上がりは3点(ふつう)だった。この結果を確認しながら「次回はもっといい結果になるよういきき体操もがんばろう」という気分になる。まんまと主催者の意図する効果が表れている。
 そのあと恒例のいきいき体操を済ませて、いつもより1時間以上遅い12時過ぎに会場を後にした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック