公民館講座「隣町風土記・道場」のチラシ作成2015年08月09日

 今年の公民館講座「隣町風土記・道場」の開催日程がようやく固まった。10月3日(土)の室内講座「歴史を刻む宿場町」と11月12日(水)の屋外散策「道場の旧街道を歩く」である。屋外散策は山口町の北端の名来橋東詰めから出発し、旧丹波街道沿いに神鉄道場駅前までの道のりを約2時間かけて歩く。
 問題は「屋外散策」受講者の出発地迄と到着後の足をどうするかという点だった。公民館推進員会で尽力して頂いて市の送迎バスを確保してもらえることになった。山口センターから出発地までと神鉄道場駅から山口センターまで受講者は送迎バスを利用できる。
 そうした内容を折り込んで講座案内のチラシを作成した。山口公民館講座の講師として「山口風土記探訪講座」を開講して6年目、14回の講座を数える。通常は推進員会で作成する案内チラシも全て自分で作成してきた。レイアウト等の基本パターンができており手慣れたものである。広報担当の推進員さんがプリントし回覧配布や町内の主要掲示板に掲示してもらえる。
 私にとっての地域ボランティアとはまた別の楽しいライフワークである。