社協分区20年誌の執筆2016年12月01日

 昨晩、社協分区20年誌の第4回編纂委員会があった。今年4月の第21回分区総会で分区長に就任した。20年の節目に就任した分区長として分区の歴史や風土や事跡をまとめ若い世代とも共有したいと思った。「20年誌編纂」は今期の新たな事業のひとつとして承認された。
 分区三役を中心にベテラン役員6人で編纂員会が設置されその責任者に就任した。5月に第1回委員会を開催し、来年4月の分区総会で発刊披露することを表明した。以来、隔月開催し来年3月の6回目の委員会で最終校正を終えるスケジュールを組んだ。
 昨晩の委員会では20年誌の本文である「分区の歩み(分区設立準備から現在までの時代区分ごとの記述)」を提案し検討した。併せて前段の「分区長巻頭言、歴代分区長の寄稿文」、後段のこれまで確認してきた「資料編」も含めた20年誌の全体像も提示した。36頁に及ぶ20年誌ゲラでもある。今回は全体構成とイメージのすり合わせを行い、本文の内容点検は各自で持ち帰り通読の上、修正・補足は次回に委ねた。
 大きな出来事や事業についてのエピソードやコラムを各委員が分担し、一貫性と全体の整合性が求められる通史の記述は私自身がひとりで執筆した。通史執筆にはさすがにかなりの時間を要し、委員会開催のギリギリまでかかった。
 それでもこの作業を通して得られるものも多かった。私自身は社協役員になって9年である。20年の歴史の半分にも満たない。私の知らない前半の歴史をかなり把握できたことは新任分区長としてありがたい営みだった。またこの記述についての様々な補足を各委員から頂いたことにも感謝した。