八上俊樹著「介護施設の花嫁」2017年08月01日

 八上俊樹著「介護施設の花嫁」同じ住宅街の同僚民生委員さんから「介護施設の花嫁」という書籍を頂いた。つどい場”あん”でお会いした民生委員さんの友人であるご婦人の息子さんの著作である。
 さっそく読んでみた。埼玉県下で運営されている六つの介護施設「ソレアード」を舞台とした様々なエピソードが物語風に綴られている。そのエピソードの紹介を通してソレアードが目指し、実際に実現している利用者に寄り添った運営の実態がいききと伝えられている。
 著者は施設運営の当事者でなくソレアードの顧問会計士である。ソレアードの代表から「ソレアードの歩みを本にして残せないか」と相談されたのが著作のキッカケだという。それだけにし運営当事者でない距離を置いた立場から客観的で冷静なタッチで物語が紡がれている。
 5章からなる物語はどれも人物や動物が主人公として展開する。ソレアードの施設内で結婚式を挙げたスタッフの花嫁、施設内で皆の尊敬を集めまとめ役となっている「委員長」と呼ばれる利用者、ダイちゃんと呼ばれみんなのアイドルになっている利用者の飼い犬、徹底して利用者に寄り添った介護というソレアードの原点と基礎を築いた「介護の鉄人」等々。
 何よりも共感し、感動した点が二つある。ひとつはソレアードが積極的に利用者の看取りを受入れている点である。既に60人もの利用者の看取りを行ってきた。終の棲家として入所した筈の施設で看取りを拒否され緊急入院する事例が多い中でこれは特筆すべきことである。しかも看護師である医療看護の責任者がスタッフと一緒になって家族のように見送る環境を整える。
 今ひとつは「利用希望者を絶対に断らない」という点である。周囲に迷惑をかけたり、経済的に豊かでない利用者はしばしば入所を断られるのが介護業界の現状だ。だけどソレアードは断らない。今まで一人も断ったことがない。これもまた驚くべきことだ。
 介護施設のあるべき姿をあらためて教えられた一冊だった。