スマートウオッチを買い替えた ― 2023年05月26日

スマートウオッチを買い替えた。もう数回も買換えている。それだけこの道具が日常生活に馴染んでいる証しだろう。街中でも大勢の人がスマートウオッチを着用している。
買換えの事情は肝心の機能である歩数のカウント機能がブレがあり安定していないことだった。ネット検索して幾つかのノミネート商品から選択したのは期間限定千円クーポン使用で6,840円の2.0インチの大画面多機能ウオッチだ。
ネットで注文して3日後の留守中に到着。メール便だったのでポスティングされており結果オーライ。 早速、スマホとペアリング設定を試みた。日本語の取説が少なく不安だったが、何とかクリア。 ウオッチフェイスの変更やアップル・ヘルスケアの連携、各種の健康チェックも思った以上に簡単に設定できた。
使い始めて3日目である。徐々に使い勝手が分かってきた。驚くほど多機能で、アプリはFitCloudProが装着されている。歩数、睡眠、心拍数、血圧の健康データが日々リスト化されて表示される。録音機能や通話機能もあるようだが使いこなせていない。
楽しみながら徐々に使いこなしていきたい。
買換えの事情は肝心の機能である歩数のカウント機能がブレがあり安定していないことだった。ネット検索して幾つかのノミネート商品から選択したのは期間限定千円クーポン使用で6,840円の2.0インチの大画面多機能ウオッチだ。
ネットで注文して3日後の留守中に到着。メール便だったのでポスティングされており結果オーライ。 早速、スマホとペアリング設定を試みた。日本語の取説が少なく不安だったが、何とかクリア。 ウオッチフェイスの変更やアップル・ヘルスケアの連携、各種の健康チェックも思った以上に簡単に設定できた。
使い始めて3日目である。徐々に使い勝手が分かってきた。驚くほど多機能で、アプリはFitCloudProが装着されている。歩数、睡眠、心拍数、血圧の健康データが日々リスト化されて表示される。録音機能や通話機能もあるようだが使いこなせていない。
楽しみながら徐々に使いこなしていきたい。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。