見つめ合うサギ2010年08月04日

 朝の有馬川の水面を、真夏の空が真っ青に染めていた。黒い堰の筋に沿って白鷺と青鷺の二羽のサギが羽を休めていた。何やら意味ありげに見つめ合っていた。水面に映る二羽もやっぱり見つめ合っている。
 その姿を遠くから画像に納めた後、歩みを進めた。彼らの次の行動は明らかだ。サギの人一倍(鳥一倍)の敏感さと臆病さは、散歩道で何度も教えられている。案の定、足音に近い手前の青鷺から羽ばたいた。すかさず白鷺も後に続く。この想定内の行動に、デジカメがすばやく反応した。飛び去る青鷺とその斜め下から追いかける白鷺の瞬間を切り取った。

コメント

_ hirugao ― 2010/08/05 12:02

こんにちわ

なんとも面白いときに出会えましたね。ほんとに書いておられると通りなのでしょうね。
見つめ会っている写真面白いです。
毎日拝見しています。
実は私はあまりパソコンは使いこなしていないのですが、
いろんな事お聞きしたいなんて思っています。

_ 明日香 亮 ― 2010/08/05 17:47

hirugaoさんも同じでしょうが、今や散歩にデジカメは必須うになりました。いい画像が撮れると嬉しくなるしブログネタにもなりますネ。
私もPCはそれほど得意でもありません。ホームページをやってる分だけ+αなのかもしれません。機会があればお尋ねください。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック