黄色に染まった梻(たも)の樹 ― 2024年11月19日
久々の有馬川土手道のウオーキングだった。中国道の高架下を抜けると正面には愛宕橋の風情を残した石橋が目に入る。橋の東側の袂には樹齢を重ねた梻(たも)の樹が立っている。
今朝、目にしたのはその梻の樹の鮮やかな黄色に染まった姿だった。山口町内の銘木・古木が相次いで枯れたり伐採されたりしている。そんな中で名来神社前のこの梻の樹は今尚堂々たる威風を残している。
今朝、目にしたのはその梻の樹の鮮やかな黄色に染まった姿だった。山口町内の銘木・古木が相次いで枯れたり伐採されたりしている。そんな中で名来神社前のこの梻の樹は今尚堂々たる威風を残している。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。