老人会の新年会の盛況! ― 2025年01月24日
丁目毎に構成されている老人会の新年会に参加した。会場の自治会館には総勢22名の会員が参加した。男性10名、女性12名と老人会にしては男女比が拮抗している。昨年に比べ新規会員が5人も増えている。亡くなった方や施設入所者もある中で何とか会員数は維持できている。
12時15分頃に参加者の自己紹介で始まった。その後の会食には1500円の会費としては贅沢なネタをあしらった寿司桶と缶ビールが添えられた。
会食を終えた頃に、参加者全員で恒例の輪投げに興じた。九つの的をめがにけて三つのゴム輪を投げる。的毎に1から9までの数字が記されて射た数字の的の合計を競うゲームである。運動音痴ながら何とか5点を取って15番目ぐらいを確保した。輪投げの順位に従って女性役員が準備した景品が提供された。
続いてお年寄りたちの楽しみの”カラオケ”に移った。半数ほどの参加者が得意曲を披露した。私も持ち歌のひとつ「酒よ」を歌わせてもらった。14時40分頃にカラオケを終えてお開きとなった。
12時15分頃に参加者の自己紹介で始まった。その後の会食には1500円の会費としては贅沢なネタをあしらった寿司桶と缶ビールが添えられた。
会食を終えた頃に、参加者全員で恒例の輪投げに興じた。九つの的をめがにけて三つのゴム輪を投げる。的毎に1から9までの数字が記されて射た数字の的の合計を競うゲームである。運動音痴ながら何とか5点を取って15番目ぐらいを確保した。輪投げの順位に従って女性役員が準備した景品が提供された。
続いてお年寄りたちの楽しみの”カラオケ”に移った。半数ほどの参加者が得意曲を披露した。私も持ち歌のひとつ「酒よ」を歌わせてもらった。14時40分頃にカラオケを終えてお開きとなった。
最近のコメント