NHKスペシャル新ジャポニズム 第4集 DESIGN2025年04月08日

 シリーズ「新ジャポニズム」の第4集は「DESIGNデザイン」である。以下番組コメントの紹介である。

 世界が注目する日本カルチャーのうねりを読み解くシリーズ。今回は、ファッション、テクノロジー、建築など多くの分野で賞賛される日本のデザイン。アメリカの大人が買い求めるのはランドセル。美しさと機能性が人気だ。欧米では、壊れた器を漆や金で直す「金継ぎ」教室が大盛況。癒やしと勇気を与えられるという。日本各地で職人技を探す有名ブランドの調査にも密着。職人の手仕事、その技を伝え守る日本人の暮らしと思想に迫る。

 紹介されるのは「日本製品の独自性、オリジナリティ、卓越性、品質や細部へのこだわり」である。その背景には「職人や物語へのこだわり、そのすべてを提供してくれる独特な場所」がある。
 そして京丹後の螺鈿織、岡山県井原のデニム生地、日本の折り紙を応用したNASAの探査機のデザイン、大分県日田市の恩多焼き等々の日本の伝統的な職人の手仕事の数々が紹介される。
 見応えのあるドキュメンタリー番組だった。