IT専門家とのオンライン会議での凄技 ― 2025年05月25日
地区社協のHPのリニューアルに着手した。私の個人的なスキルに依存して立ち上げた現在のHPは更新実務も私にしかできないシステムである。複数の広報担当者が更新実務が可能な環境設定に変更することが最大の狙いである。HP作成やメンテナンスを手掛ける専門の事業者も見つかり、社協内の承認も得てリニューアル委託の発注とメンテナンス契約を終えた。
そこでいよいよ本格的なリニューアル内容の打合せが始まった。今後HPデータの画像や動画のやりとりも必要になる。そのため私と事業者が共有できる大容量のデータ共有の環境設定が必要になった。事業者からの提案でネット上でデータを管理するDropbox というツールを導入することになった。メールのやりとりしながらそのツールの私のPCへの導入に挑戦したがクリアできなかった。
他方で事業者から既存HPの内容をベースに汎用ソフト仕様のワイヤーフレーム(レイアウトと構成の視覚的表現)がメールで送信された。この内容の打合せをマイクロソフトのTeamsでオンライン会議で行うことになった。
オンライン会議が始まりワイヤーフレームの個別の修正や確認を終えた。その後、Dropbox 導入の指導をお願いした。このやりとりの過程でITのプロのスキルの凄さを実感した。Teamsのオンライン画面を操作して私のPC上の画面が共有された。この共有画面を見ながら手順が順次指示された。どうしても導入できなかったDropboxがいとも簡単に導入できた。
そこでいよいよ本格的なリニューアル内容の打合せが始まった。今後HPデータの画像や動画のやりとりも必要になる。そのため私と事業者が共有できる大容量のデータ共有の環境設定が必要になった。事業者からの提案でネット上でデータを管理するDropbox というツールを導入することになった。メールのやりとりしながらそのツールの私のPCへの導入に挑戦したがクリアできなかった。
他方で事業者から既存HPの内容をベースに汎用ソフト仕様のワイヤーフレーム(レイアウトと構成の視覚的表現)がメールで送信された。この内容の打合せをマイクロソフトのTeamsでオンライン会議で行うことになった。
オンライン会議が始まりワイヤーフレームの個別の修正や確認を終えた。その後、Dropbox 導入の指導をお願いした。このやりとりの過程でITのプロのスキルの凄さを実感した。Teamsのオンライン画面を操作して私のPC上の画面が共有された。この共有画面を見ながら手順が順次指示された。どうしても導入できなかったDropboxがいとも簡単に導入できた。
最近のコメント