ヤバイ、病院の会計処理の手順を一瞬失念した!2025年02月26日

 前立腺肥大症が持病のひとつである。かかりつけ病院の泌尿器科で三カ月毎に尿検査と処方箋を受け。6カ月毎に血液検査によるPSA測定を受けている。
 血液検査の日だった。8時半に血液検査を受け、10時に検査結果の診断を聞くため診察室に入った。PSA結果は2.82で基準値4.0を大きく下回る良い結果だった。
 気をよくしながら玄関近くの会計処理に向かった。会計票を受付に渡し処理が終わるとモニターに番号が表示される。5分程で自分の番号が表示された。会計処理機の前に行き清算をしようとした時だ。瞬間的にどのように生産するか手順を失念していた。しばらくして処理機のアナウンスでバーコード付き受付用紙をバーコードリーダーにかざして処理が始まるよう指示されて手順を思い出した。
 いつもやっている作業手順を失念する症状は典型的な認知症の兆候である。ヤバイ!認知症が始まったのかと狼狽してしまった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック