白内障手術の予約2018年05月11日

 朝一番に白内障手術の予約のため病院を訪ねた。かかりつけ眼科医院で担当だった医師の所属する神戸市北区の病院である。
 眼圧や視力の検査の後、瞳孔を開く点滴薬を3回に渡って投与される。瞳孔の開き具合を見てようやく診察となる。かかりつけ眼科で診てもらった医師の眼球検査を経て両目の白内障手術のOKが出る。近くの視界を優先するか、遠くの視界を優先するかが問われる。それによって術式が異なるようだ。デスクワークや読書で視力を使う機会が多いので迷わず近見優先を告げた。術後は今の白内障によるカスミがかった視野はすっきりするとのこと。ただ遠見の視力の改善は望めずめがね着用は避けられないようだ。
 手術日は予約がいっぱいで最も早い日で8月になるとのこと。8月上旬と下旬に2週間開けて左目と右目の順に施術することになった。いずれも家内の車での送迎が可能なので日帰り手術を選択した。
 11時前に会計を終えて車に乗った。瞳孔が開いた状態が続き、まぶしい日差しが両目に刺さった。運転を任せられるありがたさを実感しながら帰宅した。