亭主元気で家に居る?! ― 2009年09月05日
昨日の夕刻、出張を終え帰宅した時だ。家内がパソコンにセットしていたヘッドセットを手にして話しかけた。コードの途中が切れて本体とプラグ部分がオサラバしている。ややバツが悪そうに家内の解説が始まる。
「昨日夕方に久しぶりに近所の友だちみんなとウチでお茶してたんや。いつもお父さん家に居てるから、行ってばっかりやろ。出張の昨日久しぶりに来てもろたんや。そやけど○○さんとこの子犬がチョッと目を放しているスキに、コードを喰いちぎってしもたんや」
ひととおり言い訳を聞いて、私のリタイヤ後の家内の気分がよくあらわれていると思った。それまでの家内の日常生活は、友人たちとお互いの家を行き来しながらおしゃべりに花を咲かせることで無上の愉しみを味わっていたに違いない。「亭主元気で留守がいい」を地でいく「我が世の春」だったのだ。ところがリタイヤ後の私の生活は、労働委員会や民生委員の業務で単発的な外出はあるものの、多くは自宅で過ごしている。我が家の1階の間取りは開放的なLDKと和室である。デスクトップ・パソコンと大型テレビがあるリビングに居座る時間が圧倒的に多いことになる。「亭主元気で家に居る」わけである。
ヘッドセットのコード修復を試みたがカッターナイフで指先を切るのがオチだった。あきらめて○○さんの費用負担するというお言葉に甘えさせてもらって新たに購入した。ひときわ音響がよくなりすこぶる満足している。家内には「元気な亭主」に満足してもらい、「家に居る亭主」にはあきらめてもらうしかない。亭主のタマにある外出・出張を虎視眈々と窺ってもらうことにしよう。
「昨日夕方に久しぶりに近所の友だちみんなとウチでお茶してたんや。いつもお父さん家に居てるから、行ってばっかりやろ。出張の昨日久しぶりに来てもろたんや。そやけど○○さんとこの子犬がチョッと目を放しているスキに、コードを喰いちぎってしもたんや」
ひととおり言い訳を聞いて、私のリタイヤ後の家内の気分がよくあらわれていると思った。それまでの家内の日常生活は、友人たちとお互いの家を行き来しながらおしゃべりに花を咲かせることで無上の愉しみを味わっていたに違いない。「亭主元気で留守がいい」を地でいく「我が世の春」だったのだ。ところがリタイヤ後の私の生活は、労働委員会や民生委員の業務で単発的な外出はあるものの、多くは自宅で過ごしている。我が家の1階の間取りは開放的なLDKと和室である。デスクトップ・パソコンと大型テレビがあるリビングに居座る時間が圧倒的に多いことになる。「亭主元気で家に居る」わけである。
ヘッドセットのコード修復を試みたがカッターナイフで指先を切るのがオチだった。あきらめて○○さんの費用負担するというお言葉に甘えさせてもらって新たに購入した。ひときわ音響がよくなりすこぶる満足している。家内には「元気な亭主」に満足してもらい、「家に居る亭主」にはあきらめてもらうしかない。亭主のタマにある外出・出張を虎視眈々と窺ってもらうことにしよう。
最近のコメント