さくら吹雪2023年04月07日

 満開のさくら並木も峠を越えた。天上橋から名来神社に至る有馬川土手道は見事なさくら並木が続いている。ところがこの並木も中国道の高架下を境に南北でさくらの移ろいに差があることを知った。
 天上橋から中国道までは比較的移ろいのペースは遅い。この間の並木は有馬川側に沿って続いている。川面に枝を差し伸べた並木には今もさくらの花びらをいっぱい身にまとっている。その枝ぶりの下で川面に二羽のコサギがたむろしていた。
 高架下を抜けるとさくら並木は、土手道の東の田圃側に移っている。そこで目にしたのは遠目にもわかるような無数の粉雪のようなさくら吹雪だった。土手道の路面は薄いピンクの絨毯となっている。残念ながらさくら吹雪を画像ではキャッチできいなかった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック