コープ委委員会の”ラブコ喫茶”2017年07月22日

 コープ委員会が開催する”ラブコ喫茶”の活動に初めて参加した。コープ最寄り店1階の24席の休憩スペースで毎月1回不定期に開催され先着20名限定で来店された組合員に無料でコーヒー、紅茶、緑茶と試食用の和洋菓子が提供される。
 13名のコープ委員の内、参加可能な委員が分担して運営する。今回は私を含めて6名の委員が参加した。もっとももっぱら取材中心の私は戦力外なので実質5名である。1時前から開店に向けて、コーヒーメーカーやカップやお皿などを準備し、テーブルを整え、葛餅を盛り付ける。
 1時半の開店と同時に休憩スペースで寛ぎ中の来店客にお声かけする。入店の皆さんにも随時声掛けするうちに1時間ばかりで利用者は20人を数えている。閉店予定は3時半だが、看板記載のこの時刻は次回以降、削除する必要がありそうだ。
 後片付けを終えて組合員集会室でコーヒーを頂きながら店長も交えてちょっとした反省会をして解散した。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック