地区社協の交流研修会プレゼン ― 2023年06月15日

6月25日の日曜に地元メモリアルホールで地区社協初めての交流研修会を開催する。地区社協の役員、協力員、登録ボランティア等の関係者を対象とした研修を兼ねた交流会である。3年前の3月に開催予定をしていたがコロナ感染拡大により直前に中止となった。今回3年ぶりに開催することになり、31名の参加申し込みがあった。
メインの研修については「現在の地区社協 これからの地区社協」をテーマに私からのプロジェクターによるプレゼンを行う。パワーポイントによるプレゼンデータは30シートに及んだ。シート作成を通じてあらためて現在の地区社協の全貌を把握し整理することができた。前回の執行委員会でシートのプリントを配布し、各担当者の点検を済ませた。
他方で、地区社協のホームページ作成に着手している。内容は今回のパワーポイントシートとほぼ重なる。地区社協の会長に就任して8年目を迎えている。様々な新しい試みを具体化してきた。今回のプレゼンやホームページ立上げは、そうした実践の棚卸しであり総仕上げの意味合いもある。
メインの研修については「現在の地区社協 これからの地区社協」をテーマに私からのプロジェクターによるプレゼンを行う。パワーポイントによるプレゼンデータは30シートに及んだ。シート作成を通じてあらためて現在の地区社協の全貌を把握し整理することができた。前回の執行委員会でシートのプリントを配布し、各担当者の点検を済ませた。
他方で、地区社協のホームページ作成に着手している。内容は今回のパワーポイントシートとほぼ重なる。地区社協の会長に就任して8年目を迎えている。様々な新しい試みを具体化してきた。今回のプレゼンやホームページ立上げは、そうした実践の棚卸しであり総仕上げの意味合いもある。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。