プリンター互換インク2022年04月16日

 2カ月ほど前にプリンターに「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました」というメッセージが表示され機能しなくなった。やむを得ず最寄りの家電量販店で同じタイプの後継機種に買い替えた。
 買換え後のプリンターは順調に機能しているが、インクの吸収パッド等の浸透等で消耗が早く、購入していた予備のインクも心もとなくなった。購入した家電量販店でリサイクル・インクを求めたが、新しい機種の特定インクの為、リサイクル・インクはまだ出回っていないとのこと。やむなく消耗の激しい「黒」の純正インクだけを購入した。1本900円と高額である。プリンターメーカーの高額すぎる純正インクに癖癖した。
 あらためてネット検索し、以前使ったことのある互換性の激安インクをチェックした。ネット上では対応機種の互換インクも既に出回っていた。6色セットと黒2本で2,320円(税込、送料無料)という破格の価格だった。純正インクに比べて1本あたり600円余りも安い。これはもう互換インクに切替えるしかない。