社協専用ノートパソコンの必要性2023年10月11日

 6月に地区社協のホームページを立ち上げた。業者委託は行わず個人的にHPを公開していたこともあり、立上げの実務は私が担当した。当然ながらPCは私個人のものを使用した。まずは立上げが優先だったので低コストで公開のスピード感を重視したことが背景にある。
 ところが立ち上げてみてあらためて認識させられたのは、現状のやり方では私個人過度な作業負担が強いられる点であるん。個人のPC使用のためHP編集の分担ができない。第3者に個人情報満載の個人用PCを貸与するわけにいかないからだ。
 他方で11月のぬくもりフェスタでの地区社協紹介のスライドショーを作成している。これも個人用のノートPC使用の作成である。ほぼ完成した内容を個人所有のプロジェクターで執行委員会でプレゼンした。そこで初めて気がついた。本番では30分毎に繰返し上映する予定だが、誰かがつきっきりで操作に立ち会う必要がある。その場合PC操作が可能な環境設定が必要でPC起動用パスワードを公開せざるをえない。こちらも個人情報満載の個人PCの第3者への開示が必要だ。
 ここに至って、社協専用ノートパソコンの必要性を痛感した。社協HPの更新作業の分担や第3者によるスライドショー上映には欠かせないからだ。何よりも双方とも私が地区社協の役職を全うできない事情が発生すれば現状では双方の機能は停止してしまう。
 地区社協内で専用ノートPC購入の提案を考えたい。