多くの人との交遊2012年03月22日

 朝から多くの人に会い、話しをした。朝10時からの労働委員会のある事件の調査前に、公益委員や使用者委員の方をはじめお二人の事務局スタッフと15分ばかり打合せた。調査後には申立人の10人近い関係者を前に今後の展開についての意見交換をした。
 大阪からの帰路、地元の財団法人を訪ねて理事長と懇談した。ミュージカル劇団の経過や地域の活性化などについて情報交換をさせて頂いた。その足で地元の有力企業の事務所を訪ね代表者と懇談した。ミュージカル劇団の後援会のメンバーでもある。今後の劇団の活動内容などをお話しし一層の支援をお願いした。更に民生委員の同僚だった地元のご婦人宅を訪ねた。劇団後援会の地元での会員拡大について貴重な助言や頂いた方だ。お礼方々今後の支援をお願いした。自宅に戻ってご近所の奥さんに電話した。お友だち7名の後援会員更新と会費徴収を一手に引き受けて頂いた。ほんとにありがたい支援者である。朝出勤前に訪ねたがお留守だったので帰宅後のお礼の電話となった。
 一日を振り返りながらつくづく多くの人に支えられて自分がいると思った。同時に良くも悪くも自分のこれまでの営みの結果が今の交遊をもたらしているとも思った。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック