我が町の発達障害児の支援センター2019年07月30日

 ポスティングの必要があって早朝ウォーキングは住宅街を通り抜けるコースに変更した。住宅街の東の端を出た先の特別養護老人ホームの西に隣接する真新しい3階建ての建物が目に入った。
 ハタと思いだした。確かこのあたりに児童向けの医療施設ができた筈だと。建物の玄関ドアの案内掲示を確認した。「児童発達支援センター・ユーカリの森」とともに「こころとそだちのクリニック」の看板文字があった。帰宅後あらためてHPを確認した。
 名塩のエコール・なじお5階にある「あんどうこどもクリニック」経営の昨年7月にオープンしたばかりの施設である。児童発達支援センターは文字通り発達障害児童の相談支援施設である。児童の発達障害は保護者も気づきにくいことや気づいてもオープンにしにくい面もあり実態把握は難しい。実際には多くの当事者がいる筈で子育て支援の課題のひとつである。
 こころとそだちのクリニックは児童精神科、小児科、リハビリテーション料のクリニックとして開設されたとのこと。小児科診療が可能かどうかは不明だが、子育て支援に関わる新たな情報をあらためて確認できた。