久々の街頭募金活動 ― 2021年12月04日

コロナ禍の鎮静化に伴い地区社協の活動が各分野で次々と再開され始めた。今日は1年ぶりの街頭募金活動に参加した。いつものコープこーべの入り口前での活動だった。
地区社協の役員を中心に10時から15時頃迄を分担して募金の声掛けをする。その内の11時半から12時15分までを西側入口で募金事業部の役員さんと二人で声掛けをした。出入りの少ない入口である。専ら相棒のご婦人との雑談に費やされ、45分の受け持ち時間があっという間に過ぎた。
街頭募金活動は地区社協関係者の絶好の活動の機会でもある。活動自粛が続き役員やボランティアの活動持続のモチベーションが減退している。そんな時期の誰でも可能な手軽な活動である。私にとっては日頃親しく会話の交わす機会のない役員との絶好の交流の機会でもある。
地区社協の役員を中心に10時から15時頃迄を分担して募金の声掛けをする。その内の11時半から12時15分までを西側入口で募金事業部の役員さんと二人で声掛けをした。出入りの少ない入口である。専ら相棒のご婦人との雑談に費やされ、45分の受け持ち時間があっという間に過ぎた。
街頭募金活動は地区社協関係者の絶好の活動の機会でもある。活動自粛が続き役員やボランティアの活動持続のモチベーションが減退している。そんな時期の誰でも可能な手軽な活動である。私にとっては日頃親しく会話の交わす機会のない役員との絶好の交流の機会でもある。
最近のコメント