地区社協のイメージ戦略 ― 2022年05月10日

地区社協のイメージ戦略が活発になった。地区社協活動の「愛称」を”ぬくもり”とし、ボランティアセンターの通称も”ボランティアセンターぬくもりとした。更にボランティアセンター開設時に併設するつどい場の愛称も”ぬくもりカフェ”とした。こうしたイメージ戦略は、広報紙「ぬくもり」のロゴをロゴデザイナーに依頼して作成したことがきっかけだった。
ぬくもりカフェを地区社協主催のふれあい喫茶で開催する出張ボランティア相談で紹介することになった。その際、簡単な案内カードを配ることにした。そこでボランティアセンターの広報担当者にそのカードを作成してもらった。なかなかの出来栄えである。
ぬくもりカフェを地区社協主催のふれあい喫茶で開催する出張ボランティア相談で紹介することになった。その際、簡単な案内カードを配ることにした。そこでボランティアセンターの広報担当者にそのカードを作成してもらった。なかなかの出来栄えである。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。